![]() ![]() ![]() 土曜日は、10月の研究会は自由挿花でした。 参考花はニューサイラン等1本ずつを活かしたシンプルなお作品が多ございました。 小原流研修会館周辺は、芸術の秋で彩られあちらこちらから絃楽器の演奏やカラオケの歌謡曲が聴こえて参りました。 船場センターで花の展示会を探していて、面白いコンテストに出会いました。若いエネルギーか渦巻いていて、足を留めてしまいました。 楽しそう〜♪最後まで見たかったな〜。 ![]() ▲
by tablemei2
| 2015-10-05 23:26
| flower
![]() ![]() ![]() ブログにご訪問ありがとうございます。 先月欠席したので久々の研究会でした。 待合室にいけられた審査の先生のお作品です。 以下参考作品です。明日受けられ方の参考になれば良いですが、ご自分が出会う枝や花とご相談くださいね。 私もお稽古の花から、頭が離れず失敗しちゃいました。 来月リベンジできるかな* ![]() ![]() ![]() . ▲
by tablemei2
| 2015-04-06 01:26
| flower
![]() ![]() ![]() 素晴らしいお手本が並んだ待合前の花台です。バレリーナが踊っているように枝先まで神経が行き届いたいけばなでした。 講評も伝承されるべき様式に、真の厳しさと優しさを持って採点されたお点だと仰るA先生 その真摯な講評には愛が溢れておりました。 ![]() 水が邪魔をして、晒し蔓が立たず苦労し、雑になりました。 水辺には、グロリオーサのカールした葉先を左回りで散らしデザインしました* ![]() ▲
by tablemei2
| 2014-11-09 23:27
| flower
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参考花も、とても綺麗です。適材適所に収まった花は置かれるテーブルまで見えて来そうです* ![]() ![]() ![]() More ▲
by tablemei2
| 2014-09-08 21:38
| flower
![]() ![]() 続き‥‥ お迎えのパパとそうちゃんを見送り、急いで正規時間の研究会に出席しましたが、大きく遅刻で主材の丸葉万作が切れており、後部の時間外席に誘導‥‥というハプニングがありました。幸いもうお一方おられ、ふたりで採点風景も見ながらの貴重な体験ができました。 仲良く90点の嬉しい楽しい研究会になりました。Hさんお相伴ありがとうございました。 会場を出る時は、補講花材をかかえたご婦人が同じ花ばかり要らないのに。。。ともらしておりましたが、応用花材での研究会になれば、花材も半分で済むし受ける方も楽しいのにと思いました。皆さん同じ思いなのだと納得しながらの道中になりました。 ▲
by tablemei2
| 2014-07-07 20:51
| flower
![]() ![]() ![]() 今月、連休明けの研究会を忘れておりましたが、月曜に出席しました。 画像は講師の方のお手本です。 お知らせで、久々にみんなの花展があるとの案内がありました。地区以外の人も参加できるらしいので思案中です。 More ▲
by tablemei2
| 2014-05-12 23:42
| flower
![]() ![]() ![]() 気温も上がった3月の研究会です。別居結婚の友人はご主人さまと小さいお子様とでの出席で、貴重なお時間でしょうに本当に頭が下がります。周囲にも良い刺激になっていると思います。ただ足が遠のいている人もおります。昔と違ってインターネットもあるしネット採点もありかと*今に似合ったものをプラスしていったらいいと思います。 花展やデモンストレーションも小原流と他派とのコラボなどあったら楽しいでしょうね* ![]() ![]() ![]() ▲
by tablemei2
| 2014-03-16 21:36
| flower
![]() ![]() ![]() 雪が止み寒い初日、家を出たものの雨が降って来て舞い戻ってしまった。 翌日、日曜に出席しましたよ(笑 講師の熱心な講評でしたが、年初めのプレッシャーがかかる採点への思いなどを伺い、ならもっと面白く興味ある話しや、練習で重なる花材の楽しい扱い方などの話しをしてほしいと思いました。 先生によっての採点ムラなど受ける方には全く問題のないことです。研究会で何種類かの参考花を見たり講評を聞く場だけでは足を運んで来る皆さんもツマラナイのでは。。。お金と時間をかけて行くのに、もっと生け花が楽しくなるような為になるような研究会を望みます。 More ▲
by tablemei2
| 2014-02-10 22:29
| flower
![]() ![]() ![]() 今年最後の研究会は、私の大好きな I 先生のお作品を観ることができ、たいへん幸せでした。面白いですよね、サンゴ水木一本で構成された花意匠、こういうの楽しいです! お題は観水型でした。 後でupします。 More ▲
by tablemei2
| 2013-11-26 08:53
| flower
![]() ![]() ![]() 先ずは審査のT先生のお作品から。。。 ![]() ![]() ![]() 家でいけた反省お直し作品です、木苺の黄色がなかったので尾花の黄色い葉を活かしてみました。まだ全体に多めかな? その後。。。 ▲
by tablemei2
| 2013-10-28 21:37
|
大切にしたい暮らし
お届けします about me ブログ **おやつのお花** ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旅行口コミ情報 画像一覧
最新の記事
最新のトラックバック
カテゴリ
全体 pink blue colorful orange yellow brown pastel purple green red sampling おやつ花 flower プリザーブドフラワー craft garden image wrapping remake tole *お友達のサイト 贈り物 ライフ You Tube 旅 未分類 タグ
マスキングテープ
保存
結ぶだけ
コサージュ
収納
ポッキー
いけばな
kimono
デサート
エコ
ビーズ
edible flower
Display
カード
shadowbox
衣服
菓子
クラフト
おつまみ
おひなさま
お☆さま
酒粕
生涯教室
Arrangement
プリザーブド
アクセサリー
exhibition
冷菓
コサージュー
present
型抜き
ソース
クリスマス
*お友達のリンク
アレンジメント
押し花
バレンタイン
シフォンケーキ
ハロウィン
プリザーブドフラワー
おやつ
スチール棚
花器遊び
キレイ
その他
レシピ
デザート
chocolate
プレゼント企画
料理
帽子
ドリンク
友人
正月
お地蔵さんカード
ポエム
パンチング
花
Χmas
贈り物
きらく市
コーディネート
オカラ
節電
花育
ブロ友
イベントメニュー
型抜き料理
ラッピング
研究会
リース
ご案内
ホットケーキミックス
造形
レース
サシェ
母の日
デザインカット
キャンドルナイト
トールペイント
クレセント
プードル
フレーム
おでかけ
スープ
朝食
おうち花
プレゼント
盛り付け
イースター
アトリエ
団子
庭
ハラン
大豆
パン教室
リメイク
もう1品
トール
ポーセラーツ
ハーブ
ワイヤー
支援
パン
ドライフラワー
ブーケ
バッグ
たけのこ
アミアミ
記事ランキング
ブログジャンル
検索
以前の記事
ファン
フォロー中のブログ
今夜もeat it デジカメマクロ APPLEPIE QUI... 花だより 日刊ドリンク ~Dail... 食卓から愛をこめて お散歩アルバム・・春の足音 勝手気ままに書き綴りたいこと meisje*meisje ご飯と器 Yummy*Handma... 日々降っても晴れても ミ ル キ ー “はなみずき” 糸始末な日々 ... ブログヨコハマ おかんのつぶやき 「料理と趣味の部屋」 マレエモンテの日々 マリちゃんワールド Needlework Note だらだらダラス 日刊ギリシャ檸檬の森 古... かおる亭 ろんどんらいふ まさかり半島日記 TERVE !! アンティーク・雑貨・アー... 一日一膳 Grano Di Ciaco のんびりのびのび 海の青と空の青-ushi... おもろうてやがて悲しき・・・ about ・ぶん ばーさんがじーさんに作る食卓 一花一葉 うろうろ、ごそごそ。 迷わず並べよ 食べればわ... Le jardin de... ■□TreaPlea□■ Asagi's photo BOOKBINDING ... うるわしさん日記 cafe zelin* ... 続・まりおの部屋 水色の雨 ニットの着樂 代官山だより♪ ハンドメイドな日々 Happy Days Yukiの部屋*Bonj... zakka屋物語り California L... 食卓の風・・・ バームクーヘン日誌 paris-kyoto ... 今日もルンルン♪ 楽子の小さなことが楽しい毎日 更紗の国から ONE DAY Azumi'sDiary ほんの小さな庭 hana* blog My*Simple*Style どんがめさんのアトリエ シンクロナイズドクッキング お花畑で微笑んで** ☆メルのわんぱく日記☆ Today's action ||*Naturelle|| ありがとう 人生!~me... フィレンツェ田舎生活便り2 風に吹かれて~♪ maman-maman KazのNY庭生活 2 暮らしのエッセンス ... 花*cafe 風のたより ~これから~ Ninukitchen便り harucooking ... ころころまるしぇ 陶工房 八朔日記 気ままなNEKOライフ ハミングバード*の休日 Mimosa Garde... ミカフェ 今日の色は。。。 B面“糸始末な日々”Th... kitchen*cafe 粘土と花 (エキサイト) YUYU’Sコンデジの世界へ FREE-ART & M... MaMan Marché... La Fleur Fleur de Farine o-max style vege dining ... エリオットゆかりの美味し... To Rink mycantik col... 本当に幸せなの? 癒され色ハンドメイドレシピ集 Lush Life +deja+ Je Couleur 歌花史庵 かかしあん 編み好き@amiami通信 lilac_cottage はあと・ドキドキ・らいふ リズムのある暮らし 心地よい暮らし My f... *ちりんち* 花☆花Happy 料理と... 千鳥Blog style in life *しあわせのたね* おうち大好き ニューヨーク*ユニオンス... 花便り うちじかん *Hanapepe L... 四季の色♪~こころに写し... お家でハンドメイド イチゴイチエ ~ichi... ライター山内早月ブログ ... 月... 食すてふ ~ 美味! つ... ありの素(もと) ぶうたらママは花が好き 奈良らん Sourire doux... Night Flight... 月の雫 自然とワンちゃん momopororonの... kotorishu* (... ぐーたら主婦の健康オタク... シルバーバーチ ー ... 外部リンク
ブログパーツ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||