少しずつ
秋の足音が聞こえてきそうな
オータムリース
こんなテーブルリースを囲んで
誰かと温かいハーブティーを啜りたい
そんな秋のお花はシナモンの香りを添えた
甘いあま~いスイーツのよう
花が小さめでテキストとは、また違う味わいのリースができました。
花を斜めに挿すことで、表面積を大きくし少ない花でも詰まって見えるよう、回るラインを意識してアレンジしました。

シナモンは小さく輪切りにし断面を見せ飛ばしました。蔓は籠の持ち手につながるようなデザインにし、それを支えるシナモンはラフィアで結び留めました。その代わり鶏頭の赤い茎を3本ほど束ねリボンで結わえたものも増やしました。
今日でレッスンから3日目ですが、鶏頭の葉っぱも茎も瑞々しく綺麗です。

せっかくの蔓のラインが消えるかもしれないけれど、フウセンカズラをプラスしボリュームを出ましたよ☆
woman.exciteさんのパンとお菓子のレシピポータルKitchen
みんなで作る手芸やハンドメイド作品、雑貨の作り方ポータル♪アトリエ♪
あなたもマイページを作ったりレシピを投稿できます!
倶楽部”お花をいっしょに楽しみま専科”にあなたが飾ったお花やお庭のお写真、お気軽に投稿くださいね、お待ちしております★
今日のメニュー
*秋刀魚塩焼き(鯵塩焼き)・ひじき煮物・冷っ奴・アスパラベーコン巻(ブロッコリーハム巻)・すまし汁
( )は低残簑食です